back
HOME
next
明るさを感じられない現状に、どうすれば希望と信頼を見出せるの?

 
まず、目の前にあるものを味わい、感謝するということです。
例えば、国の存在です。もちろん日本の国は、パーフェクトであったとは言えませんし、
欠点を挙げればきりがないことでしょう。
しかし、過去の積み重ねがあって今があるわけですから、
その存在を尊重することは大切だと言えます。
文化遺産の保存、自然の保護、国がしてきた様々な環境保全や経済的な援助や規制があって、
今の日本の国土があるわけです。

欠けていることにフォーカスをあてるのではなく、
プラスのことにフォーカスを当てましょう。

社会自体が収賄で成り立つ国や、
お金さえあれば犯罪もふくめて何でも出来る国も、世界を見れば容易に見出せます。

自分の人生に、国がもたらしてくれたものとは何でしょうか。
勤務する会社が、もたらしてくれたものとは何でしょうか。
家族がもたらしてくれたものとは何でしょうか。

味わい感謝することを覚えることで、仕事場にも産業にも家庭にも人類にも、
プラスの面を引き立たせることができるでしょう。

プラスの面を味わい感謝する時、
人は、繁栄を惹き付け初めます。